大正さろん 仏像彫刻教室
大正さろん 仏像彫刻教室の公式サイトです。
【活動報告】としまテレビの取材をうけました
- 2012/12/04 (Tue)
- 活動報告 |
- Edit |
- ▲Top
大正さろん仏像彫刻教室がテレビの取材を受けました。以下の文章は、仏像彫刻教室をはじめ、大正さろんを運営する大正大学宗教学会の研究活動報告から引用させていただきます。
研究活動報告 : 【大正さろん活動報告】 としまテレビの取材をうけました
大正大学宗教学会 - 研究活動報告
11月27日(火)、大正さろんの仏像彫刻についてとしまテレビが取材にやって来ました。

テレビクルーの方はさろんに着くやいなや、仏像彫刻の先生が作った作品の数やその精巧さに驚かれ、早速カメラを回していました。また、作品だけでなく先生自作の彫刻刀にも注目され、大工として活躍していた頃の話や、どのような気持ちで仏像を彫られているのかなど、矢継ぎ早にインタビューしていました。先生は、少し緊張されていましたが、私たち学生や地元の方と仏像彫刻をしていることはとても楽しいと答えられ、これからもこの講座を続けていきたいとの意気込みをおっしゃっていました。

先生の他にも、火曜日のスタッフや講座に参加している院生、この講座開講にご尽力いただいているMamma倶楽部のみなさまもインタビューを受け、仏像彫刻の講座以外の大正さろんの活動について説明しました。
撮影終了後は、テレビクルーの方々と一緒にお茶会を開催しました。テレビクルーの方も、大正さろんがなくなってしまうことは地域にとって残念だとしきりにおっしゃっていましたが、活動の一部を大学などで継続して行っていくということをお伝えいたしました。
取材を受けた番組は、としまテレビで12月14日から一週間の間、一日4回放送されました。
研究活動報告 : 【大正さろん活動報告】 としまテレビの取材をうけました
大正大学宗教学会 - 研究活動報告
11月27日(火)、大正さろんの仏像彫刻についてとしまテレビが取材にやって来ました。
テレビクルーの方はさろんに着くやいなや、仏像彫刻の先生が作った作品の数やその精巧さに驚かれ、早速カメラを回していました。また、作品だけでなく先生自作の彫刻刀にも注目され、大工として活躍していた頃の話や、どのような気持ちで仏像を彫られているのかなど、矢継ぎ早にインタビューしていました。先生は、少し緊張されていましたが、私たち学生や地元の方と仏像彫刻をしていることはとても楽しいと答えられ、これからもこの講座を続けていきたいとの意気込みをおっしゃっていました。
先生の他にも、火曜日のスタッフや講座に参加している院生、この講座開講にご尽力いただいているMamma倶楽部のみなさまもインタビューを受け、仏像彫刻の講座以外の大正さろんの活動について説明しました。
撮影終了後は、テレビクルーの方々と一緒にお茶会を開催しました。テレビクルーの方も、大正さろんがなくなってしまうことは地域にとって残念だとしきりにおっしゃっていましたが、活動の一部を大学などで継続して行っていくということをお伝えいたしました。
取材を受けた番組は、としまテレビで12月14日から一週間の間、一日4回放送されました。
PR
サイト内検索
カレンダー
最新記事
カウンター
(C)大正さろん仏像彫刻教室運営委員会2013