忍者ブログ

大正さろん 仏像彫刻教室

大正さろん 仏像彫刻教室の公式サイトです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仏像彫刻教室お休みのお知らせ

本日、6月18日の仏像彫刻教室は、先生のご都合によりお休みさせていただきます。

次回は6月25日(火)の12時~15時30分まで開催いたします。開催場所はいつもと変わらず、西巣鴨の新たなシンボル「鴨台さざえ堂」前、大正大学3号館1階鴨台プロジェクトセンター会議室です。


すがも鴨台観音堂 (2013.06)

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
PR

仏像彫刻教室

本日も仏像彫刻教室、開講いたしました。

先生から、鴨台観音の観音様についてお話をお聞きしながらの開講となりました。先生の見たてでは、観音様の材木は、紀州のものではないかとのことでした。元大工の先生は、日常的に様々な材木を使っていたことから、豊富な知識を持っていらっしゃいます。仏像を見ただけで、なんとなくの材木について分かるとのこと。彫刻に向いているのか、彫りやすいのかなどを見極めて、私達にも御指導してくださっています。




展示に向け、キャプションを製作中。

また、来週は、お休みとさせていただきます。

仏像彫刻教室

本日(5月21日)の仏像彫刻教室は、誠に勝手ながら、13時から15時までの開催となります。3限の間に所要がない方など、よろしければご見学・ご参加下さい。



なお、来週28日(火曜)は、都合によりお休みとさせていただきます。

仏像彫刻教室

本日も開講しております、仏像彫刻教室ですが、一つお知らせがございます。
先生の作品、受講生の作品が学内にて展示していただけることになりました。



詳細が分かり次第、またご報告いたします。

仏像彫刻教室

新学期が始まり、キャンパス内が活気に満ちる中、4月16日に大正さろん仏像彫刻教室が開催されました。

菅谷先生が新たに、国産の白檀(びゃくだん)を使って彫られた不動明王と、薪からお地蔵様を彫り出した新作をご持参下さいました。これらの作品には弓山教授はじめ参加者一同胸を打たれ、制作の過程などのお話を伺いました。今回は、白檀のお不動様について紹介をさせて頂きます。

白檀は淡黄色で堅く芳香があり、古くから仏像や扇の材として珍重されています。細かくすればお香にもなり、白檀油という香水としても使われてきました。先生は、元の木の波打った形を不動様の迦楼羅焔(かるらえん)に見立て、造られたとのことです。その迫力と技巧は参加者や見学者の誰もが圧倒され、普段は手に取る機会のない白檀の香りに自然と癒されていました。



また、今回は仏像彫刻教室の先生をご紹介してくださった宮國さんもお忙しい中、ご見学に来てくださいました。地域と大学内との連携事業のご相談など、いつも橋渡しをありがとうございます。

白檀の不動様や薪から彫られたお地蔵様など、後日このページで写真にてご紹介したいと思います。また、作品は教室にて展示させて頂きます。4月23日(火)も大正さろん仏像彫刻教室は開催予定です。皆さまのご参加、ご見学をお待ちしております。

サイト内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

(C)大正さろん仏像彫刻教室運営委員会2013
Copyright ©  -- 大正さろん 仏像彫刻教室 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]